甚吾 雲龍図鍔
特別保存刀装具

甚吾 雲龍図鍔/鐔

No.863809

甚吾 雲龍図鍔

¥500,000(tax included)
Kiwame
甚吾
Size

Length 8.39cm Width 7.85cm Seppadai 0.43cm Nakaoana-Length 2.57cm Nakaoana-Width 0.76cm Weight 130g

Country
肥後
Drscription
切込木瓜形 鉄鎚目地 鋤出彫 象嵌 鋤残土手耳
甚吾とは、志水氏。肥後国八代に移住して肥後金工の一主流をなして著名となる一派。大きな図柄を大胆に真鍮据紋象嵌洋式の鍔を造る。初代は仁兵衞。平田彦三の甥。延宝三年没。二代永次-三代永義^四代未詳-五代茂永-六代永典-七代永恭-八代永利と明治まで継承された。
甚吾 雲龍図鍔/鐔 特別保存刀装具