-
特別保存刀剣 古三原 脇差
587711
- 寸延び短刀 古三原 南北朝時代貞治頃 重要候補 身幅3.3cm 一尺一寸七分
- ¥600,000(税込)
-
特別保存刀剣 忠広 忠吉 脇差
739926
江戸前期延宝頃
- 二代三代合作 忠広作 肥前国陸奥守忠吉作 究極の小糠肌匂深く地刃明るく冴える最高傑作 一尺三寸七分強
- ¥1,500,000(税込)
-
特別保存刀剣 初代 忠吉 脇差
759821
最上作 江戸初期 元和頃
- 脇差 初代 肥前国住忠吉作 最上作 愛知大名登録 湯走り頻りに掛り覇気溢れ地刃冴える傑作 時代拵付 一尺九寸一分
- ¥1,500,000(税込)
-
特別保存刀剣 越後守包貞 脇差
420272
- 脇差 越後守包貞 寛文九年二月日 濤瀾乱れ玉焼き入り金筋掛り地刃明るく冴え渡る最高傑作 一尺七寸三分
- ¥1,350,000(税込)
-
保存刀剣 山村信国 寸伸短刀
082040
- 寸伸短刀 山村信国 初代信国甥 南北朝応安頃 樋中倶利伽羅彫 二十刃掛り匂口明るい名品 八寸九分
- ¥350,000(税込)
-
特別保存刀剣 了戒 脇差
201895
鎌倉中期正応頃
- 了戒 鎌倉中期 来国行子 精良な地鉄に映り立ち金筋長く頻りに掛る品格溢れる名品 一尺六寸九分
- ¥550,000(税込)
-
特別保存刀剣 国貞 脇差
762203
慶安頃
- 和泉守藤原国貞 身幅3.3cm 精良で美しい地鉄に広直刃足葉入る健全最高傑作 一尺五寸
- ¥800,000(税込)
-
特別保存刀剣 兼房 脇差
313739
- 兼房 竜総金具半太刀拵付 室町後期永禄頃 村正風の箱刃を焼く優品 一尺四寸九分
- ¥550,000(税込)
-
特別保存刀剣 福岡一文字 脇差
743537
- 脇差 福岡一文字 重要候補 乱れ映り鮮やかに立つ華やかな丁子乱れ名品 一尺八寸八分
- ¥3,500,000(税込)
-
特別保存刀剣 実阿 脇差
624338
- 脇差 実阿 大左父 重要候補 身幅3.2cm金筋幾重にも頻りにかかり地刃明るく冴える最高傑作 一尺六寸
- ¥1,350,000(税込)
-
特別保存刀剣 兼定作 寸延短刀
504101
- 寸延短刀 兼定作 日洲鞘書 美しい杢目肌に映り立ち三本杉風互の目明るく冴える名品 一尺九分
- ¥1,000,000(税込)
-
特別保存刀剣 寸延短刀 綱広
881245
- 寸延短刀 相州住綱広 室町後期天文頃 華やかな皆焼匂深く匂口明るい名品 一尺三分
- ¥700,000(税込)
-
特別保存刀剣 大和志津 脇差
044098
- 脇差 大和志津 三郎包氏 正宗門 本阿弥光鑑折紙 沸匂美しく輝き金筋幾重にも掛る最高傑作 [時代拵付]
- ご成約
-
特別保存刀剣 来国俊 脇差
633799
- 脇差 来国俊 重要候補 沸匂深く乱れ映り立ち華やかに丁子乱れる最高傑作 時代黒蝋色塗拵付 一尺五寸四分
- ご成約
-
重要刀剣 初代信国 脇差
833797
- 脇差 初代信国 南北朝時代延文頃 身幅3.1cm美しい杢目肌に映り立ち匂口明るく冴える傑作 一尺三寸一分
- ご成約
-
保存刀剣 祐定 脇差
177771
永正八年
- 備州長船祐定 永正八年八月日 時代拵付 乱れ映り鮮やかに立ち互の目丁子華やかに乱れ金筋頻りに掛る優品 一尺八寸九分
- ご成約
-
特別保存刀剣 来国俊 脇差
197914
- 脇差 来国俊 重要候補 乱れ映り鮮やかに立つ精良な地鉄に金筋長く掛り匂口明るく冴える傑作 一尺七寸
- ご成約
-
特別保存刀剣 相州正広 刀
912813
- 脇差 相州正広 広光門 南北朝時代 皆焼華やかに乱れ金筋掛り地刃明るい傑作 一尺二寸
- ご成約
-
特別保存刀剣 片山一文字 脇差
196242
- 脇差 金象嵌銘 片山 片山一文字 則房 乱れ映り鮮やかに立ち丁子乱れ華やかな優品 時代黒蝋色塗鞘拵付 一尺七寸一分
- ご成約
-
特別保存刀剣 兼房 寸延短刀
897387
- 寸延短刀 兼房 平造寸延短刀 時代白檀塗鞘名作拵付 兼房乱典型優品 一尺六分
- ご成約
-
特別保存刀剣 寸延短刀 清光
691211
令和4年9月審査 特別保存合格
- 寸延短刀 備前国住長船清光 永禄七年八月日 今井永武一作金具金梨子地塗群鶴図金蒔絵鞘拵付 重要レベル最高傑作
- ご成約
-
特別保存刀剣 福岡一文字 脇差
745610
- 脇差 福岡一文字 吉房 重要候補 乱れ映り鮮やかに立つ華やかな丁子乱れ名品 一尺六寸ニ分
- ご成約
-
特別保存刀剣 虎徹 脇差
541764
- 長曽祢虎徹入道興里 寛文四年六月吉祥日 金筋砂流し頻りに掛り匂深く地刃明るく冴える傑作 一尺六寸八分
- ご成約
-
特別保存刀剣 石州直綱 脇差
318173
- 石州直綱 正宗門 南北朝時代貞和頃 華やかに乱れ金筋砂流し頻りに掛り地刃冴える傑作 二尺一寸
- ご成約
-
特別保存刀剣 土肥真了 脇差
909330
- 脇差 土肥真了 天和三年二月日 身幅3.7cm真改と見紛う最高傑作 田野辺先生鞘書
- ご成約
-
特別保存刀剣 特別保存刀装具 虎徹 脇差
666625
- 長曽袮興里虎徹入道 山野加右衛門金象嵌裁断銘 山内家伝来 家紋散金梨子地拵付 虎徹大鑑所載 重要候補 一尺五寸
- ご成約
-
特別保存刀剣 長船是光 寸延短刀
169135
- 備州長船是光 保存刀装具 銀沃懸地塗鞘合口拵付 映り立つ究極の応永肌に金筋太く掛る傑作 一尺二寸一分
- ご成約
-
特別保存刀剣 宗次 脇差
703629
- 固山宗次作 天保八年八月日 生刃残り金筋幾重にも長く掛る健全最高傑作 一尺五寸六分
- ご成約
-
特別保存刀剣 三代 忠吉
886647
- 三代 肥前国住陸奥守忠吉 重要レベル 華やかに乱れ匂口明るく冴える屈指ノ優品也 深山鞘書
- ご成約
-
重要刀剣 二字国俊 脇差
337806
- 小太刀 二字国俊 重要候補 互の目丁子華やかに乱れ金筋頻りに掛る最高傑作 一尺八寸一分
- ご成約
-
特別保存刀剣 大和志津 裁断銘
199113
- 大和志津 寛文八年山野永継弐ツ胴裁断銘 重要候補 美しく沸付く健全傑作刀
- ご成約
-
特別保存刀剣 一 出羽守行広 初代 刀
929150
- 脇差 一 出羽守行広 初代 沸匂深く互の目丁子華やかに乱れ金筋砂流し頻りに掛る傑作 一尺七寸八分
- ご成約
-
特別保存刀剣 助包 脇差
245292
- 前田政之允助包 寛政十年二月日 地刃冴え渡る濤欄乱最高傑作 一尺六寸九分
- ご成約
-
特別保存刀剣 特別保存刀装具 虎徹 脇差
301784
- 長曽祢虎徹入道興里 山野加右衛門金象嵌裁断銘 重要候補 地刃明るく冴える傑作 一尺七寸八分
- ご成約
-
保存刀剣 水心子正秀 脇差
253517
- 脇差 水心子正秀 正日出銘 享和元年二月 新々刀最上作 皆焼長谷部写し名品 一尺五寸七分
- ご成約
-
特別保存刀剣 越中守正俊 脇差
592185
- 脇差 菊紋 越中守正俊 湯走り飛び焼き二十刃金筋砂流し頻りに掛る名品 大名登録
- ご成約
-
特別保存刀剣 藤原忠国 脇差
244156
- 脇差 信濃大掾藤原忠国 寛永頃 出羽大掾国路門 地刃冴える名品 一尺八寸一分
- ご成約
-
保存刀剣 長船盛重 脇差
503367
- 長船盛重 南北朝時代応安頃 650年前 映り立ち金筋砂流し頻りに掛かる互の目丁子名品 一尺七寸二分
- ご成約
-
特別保存刀剣 国助 脇差
093110
- 中河内 河内守国助 沸匂深く地刃冴える拳形丁子最高傑作 一尺九寸三分
- ご成約
-
特別保存刀剣 忠広 脇差
921501
- 近江大掾藤原忠広 青森386号大名登録 華やかに乱れる互の目丁子傑作 一尺五寸九分
- ご成約
お勧め商品
安心サービス
-
- 正真保障
- 販売する刀剣および刀装具は
全て正真であることを
保証いたします。
-
- 返品保障
- 国内でご購入した
商品は配達後3日以内であれば
返品が可能です。
-
- 下取り保障
- 新たに商品を購入する場合、
購入価格の70%で
下取いたします。
-
- 送料無料
- 日本全国送料無料で
お届けします。