保存刀装具
赤坂鍔
No.056990
- 竹寿 八橋透鍔
- ¥100,000(税込)
銘表 | 竹寿 |
---|---|
法量 | 縦 7.5 cm ・ 7.1 cm ・ 0.5 cm ・ 89.0 g |
時代 | 江戸時代後期 |
説明 | 竪丸形 鉄磨地 地透毛彫 丸耳 二字に銘して、赤坂風の鉄地丸形に透彫の鐔を造る。 あるいは寿竹と同人か。 竹中政凞(寿竹)は、江戸幕府のお抱えの研師。 祖先は尾張出身で、信長に従って代々刀の研ぎをしていた。赤坂派に鐔を学び、「寿竹」とも銘切り、試作した。 |

安心サービス
-
- 正真保障
- 販売する刀剣および刀装具は
全て正真であることを
保証いたします。
-
- 返品保障
- 国内でご購入した
商品は配達後3日以内であれば
返品が可能です。
-
- 下取り保障
- 新たに商品を購入する場合、
購入価格の70%で
下取いたします。
-
- 送料無料
- 日本全国送料無料で
お届けします。