保存刀装具

古甲冑師鍔

No.167461

古甲冑師 左右海鼠透鍔
¥300,000(税込)
極め 古甲冑師
法量 縦 8.3 cm ・ 8.2 cm ・ 0.4 cm ・ 9.4 g
時代 室町時代
説明

丸耳 鉄槌目地 左右大透 土手耳 両櫃仕立

中心孔竪 2.68cm 中心孔横1.05cm

甲冑師鐔とは、現存する鉄地のいた鐔の中で透しの技法少し加えた時代の古い物を甲冑師鐔と呼称している。この甲冑師鐔という名称の発生については、鐔の専門工の手になったものばかりでなく、たまたまその鐔にある透し模様が甲冑師の副業と解され、このように呼称されるようになった。

古甲冑師 左右海鼠透鍔/鐔 保存刀装具
安心サービス