保存刀装具 

太刀師 鍔

No.438252

太刀師 小菊模様図鍔
ご成約
極め 太刀師
法量 縦 6.9 cm ・ 6.6 cm ・ 0.8 cm ・ 187.0 g
時代
説明

太刀師・太刀金具師は、古くは仏具に関連した金属彫刻の職人が転化し、平安朝期から安土桃山時代にかけて太刀の金具や鐔を制作した金工。

作風は打出式か鋤下鋤出の工法によって山銅や赤銅あるいは鉄地を使って草花類や図案式の野々を精巧濃密に彫刻している。

木瓜形 山銅地 菊花鏨打込 鋤残耳

太刀師 小菊模様図鐔 保存刀装具
安心サービス