保存刀装具
伝間 鍔
No.875009
- 伝間 渦文図鍔
- ¥160,000(税込)
極め | 伝間 |
---|---|
法量 | 縦 7.6 cm ・ 7.0 cm ・ 0.7 cm ・ 154.0 g |
国 | 伊勢 |
時代 | 江戸時代 |
説明 | 鉄地、撫木瓜形、砂張象嵌、両櫃孔。 間鍔は、現在の三重県亀山市に住した鍔工が製作したもので、国友鉄砲鍛冶を祖とし、鉄砲への象嵌が発祥の砂張(サハリ)象嵌と呼ばれる鉛を用いた特殊な象嵌を施している。一見地味に見えるが、枯淡な味わいがある現存希少な名鐔である。 |

安心サービス
-
- 正真保障
- 販売する刀剣および刀装具は
全て正真であることを
保証いたします。
-
- 返品保障
- 国内でご購入した
商品は配達後3日以内であれば
返品が可能です。
-
- 下取り保障
- 新たに商品を購入する場合、
購入価格の70%で
下取いたします。
-
- 送料無料
- 日本全国送料無料で
お届けします。