名品ギャラリー|日本刀販売 刀剣販売買取の両国 永楽堂Masterpiece gallery|Japanese sword sale purchase

日本刀販売 刀剣販売買取の両国 永楽堂

お電話でのお問い合わせ / 090-2630-0077

日本語 ENGLISH
  • ログインLogin
  • お気に入りFavorite
  • 新規会員登録Create account
  • 刀剣一覧List of sword
    • すべて

    • カテゴリから探す

    • 太刀
    • 刀
    • 短刀
    • 脇差
    • 薙刀
    • 時代から探す

    • 古刀
    • 新刀
    • 新々刀
    • 現代刀
    • 五ヶ伝から探す

    • 備前
    • 大和
    • 山城
    • 相州
    • 美濃
  • 刀装具一覧List of sword fittings
  • 名品ギャラリーGallery
  • ご利用ガイドUser Guide
  • 刀剣コラムSword column
  • 日本刀買取Sword Purchase
  • お問い合わせContact us

名品ギャラリー

トップページTop page > 名品ギャラリーMasterpiece gallery
名品ギャラリーMasterpiece gallery
  • 刀 応需水府住勝村徳勝作之 元治元年甲子十一月日 日本一の徳勝 超健全最高傑作 二尺五寸

    重要刀剣 Juyo Token水府住勝村徳勝 刀 Suifu jyu Katsumura Norikatsu(Tokkatsu) KatanaNo.887783

    刀 応需水府住勝村徳勝作之 元治元年甲子十一月日 日本一の徳勝 超健全最高傑作 二尺五寸Katana Ouju Suifu jyu Katsumura Norikatsu(Tokkatsu) Korewo Tsukuru Genji first year Koshi November day Japan's No.1 Tokkatsu, Super Kenzen Masterpiece 75.7cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 刀 水心子正秀 天明八年二月日 全長113cm華やかに乱れる最高傑作 朱漆塗刻鞘拵付 二尺八寸八分

    特別保存刀剣 TokubetsuHozonTouken水心子正秀 刀 Suishinshi Masahide KatanaNo.869617

    刀 水心子正秀 天明八年二月日 全長113cm華やかに乱れる最高傑作 朱漆塗刻鞘拵付 二尺八寸八分Katana Suishinshi Masahide February 8th year of Tenmei Total length:113cm, Gorgeouse Midare A masterpiece With Syu-Urushinuri Kizamisaya Koshirae 87.3cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 太刀 人間国宝 両山子正峯作之 伊勢神宮式年遷宮太刀影打 丸棟切刃造直刀 二尺四寸五分

    保存刀剣 Hozon Token両山子正峯 太刀Ryouzanshi Masamine TachiNo.693657

    太刀 人間国宝 両山子正峯作之 伊勢神宮式年遷宮太刀影打 丸棟切刃造直刀 二尺四寸五分 Tachi Ningenkokuho(Living National Treasure) Ryouzanshi Masamine Korewo Tsukuru IseJingu Shikinen Sengu Tachi Kageuchi Marumine Kirihadukuri Chokutou 74.3cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 脇差 荘司次郎太郎直勝 嘉永三年五月日 見事に沸付く直胤を凌駕する皆焼最高傑作 一尺一寸八分

    特別保存刀剣 TokubetsuHozonTouken荘司次郎太郎直勝 脇差Syouji Jiro Taro Naokatsu WakizashiNo.910602

    脇差 荘司次郎太郎直勝 嘉永三年五月日 見事に沸付く直胤を凌駕する皆焼最高傑作 一尺一寸八分Wakizashi Syouji Jiro Taro Naokatsu May day, 3rd year of Kaei The masterpiece of Hitatsura that surpasses Naotane's beautifully Nie-tsuku 35.8cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 脇差 近江守高木住助直 匂沸深い濤欄乱れ傑作 新潟大名登録 助広高弟 一尺七寸一分

    特別保存刀剣 Tokubetsuhozon Token近江守高木住助直 脇差 Ouminokami Takagi jyu Sukenao WakizashiNo.696521

    脇差 近江守高木住助直 匂沸深い濤欄乱れ傑作 新潟大名登録 助広高弟 一尺七寸一分Wakizashi Ouminokami Takagi jyu Sukenao Deep NieNioi Toran-Midare A Masterpiece Registered as Niigata Daimyo, high disciple of Sukehiro, 51.8cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 人間国宝 天田昭次作之 身幅3.6cm 1.1kg越 華やかな丁子乱最高傑作 二尺六寸

    特別保存刀剣 TokubetsuHozonTouken天田昭次 刀Amada Akitsugu KatanaNo.458980

    人間国宝 天田昭次作之 身幅3.6cm 1.1kg越 華やかな丁子乱最高傑作 二尺六寸Ningen Kokuho(Living National Treasure) Amada Akitsugu Korewo Tsukuru Mihaba3.6cm weighing over 1.1kg, Gorgeous Chouji Midare A masterpiece 78.8cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 二代 粟田口近江守忠綱 彫物同作 浅井家注文打 重要候補 身幅3.5cm平造最高傑作 一尺九寸五分

    特別保存刀剣 Tokubetsuhozon Token二代 粟田口近江守忠綱 脇差Second generation Awataguchi Ouminokami Tadatsuna WakizashiNo.425275

    二代 粟田口近江守忠綱 彫物同作 浅井家注文打 重要候補 身幅3.5cm平造最高傑作 一尺九寸五分Second generation Awataguchi Ouminokami Tadatsuna Same carving, commissioned by the Asai family, Juyo Token candidate, with 3.5cm Hiradukuri, masterpiece 59.0cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 刀 泰竜斎宗寛造之 慶応二年十月日 初刃残る大鋒健全最高傑作 二尺三寸一分

    特別保存刀剣 TokubetsuHozonTouken宗寛 刀Soukan KatanaNo.427846

    刀 泰竜斎宗寛造之 慶応二年十月日 初刃残る大鋒健全最高傑作 二尺三寸一分Katana Tairyusai Soukan Korewo Tsukuru October 2nd year of Keio Ubu-ba remaining masterpiece of Oh-Kissaki Kenzen 70.0cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 刀 伯耆守平朝臣正幸 寛政三年亥八月 重要候補 身幅3.5cm豪壮最高傑作 二尺四寸七分

    特別保存刀剣 Tokubetsuhozon Token正幸 刀Masayuki KatanaNo.562351

    刀 伯耆守平朝臣正幸 寛政三年亥八月 重要候補 身幅3.5cm豪壮最高傑作 二尺四寸七分Katana Houkinokami Tairano Ason Masayuki Kansei 3rd year Boar August(亥八月 ) Juyo Candidate Mihaba 3.5cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 太刀 備前介藤原宗次作之 文久元年 日本一の宗次 身幅3.6cm重量1.27kg 二尺八寸四分

    重要刀剣 Jyuyo Touken宗次 太刀 Munetsugu TachiNo.376881

    太刀 備前介藤原宗次作之 文久元年 日本一の宗次 身幅3.6cm重量1.27kg 二尺八寸四分Tachi Bizennosuke Fujiwara Munetsugu Korewo Tsukuru Bunkyu 1st year Japan's No.1 Munetsugu with 3.6cm Mihaba, weight 1.27kg 86.0cm

    詳細を見るview the detailschevron_right

  • 15 / 19« 先頭«...10111213141516171819»

刀剣Touken

時代Era

五ヵ伝Gokaden

刀装具Sword fittings

刀剣を探すsearch for swords

カテゴリーから探すSearch by Category

  • 太刀Tachi
  • 刀Katana
  • 短刀Tanto
  • 脇差Wakizashi
  • 薙刀Naginata

時代から探すSearch by Period

  • 古刀Kotou
  • 新刀Shinto
  • 新々刀Shinshinto
  • 現代刀Gendaito

五ケ伝から探すSearch by Gokaden

    • 備前Bizen
    • 大和Yamato
    • 山城Yamashiro
    • 相州Sousyu
    • 美濃Mino

刀装具を探すsearch for sword fittings

  • 小柄Koduka
  • 縁頭Fuchigashira
  • 目貫Menuki
  • 鍔Tsuba

コンテンツcontents

  • 日本刀買取Sword Purchase
  • お問い合わせContact
  • お知らせNotice
  • 刀剣コラムSword Column
  • 名品ギャラリーMasterpieces Gallery
  • 日本刀を所持するにはTo own a Japanese sword

ご利用ガイドUser's Guide

  • お届け・配送についてShipping
  • お支払い方法についてPayments
  • 商品の取り置きについて
  • 正真保証
  • 返品•交換保証

その他Other

  • 特定商取引法に基づく表示
  • 古物営業法に基づく表示Indication based on the Secondhand Articles Dealer Law
  • プライバシー・ポリシー
  • 会社概要
  • サイトマップSite map
日本刀販売 刀剣販売買取の両国 永楽堂

お電話でのお問い合せ / 090-2630-0077
〒135-0064東京都墨田区両国1-13-14-1F
Contact us Phone / 090-2630-0077
1-13-14-1F Ryogoku Sumida-ku Tokyo Japan 〒135-0064

定休日:日曜日・祝日 営業時間:月曜日~金曜日 10:00~16:00
土曜日     10:00~17:00
※外出をしていることもあるため、ご来店前にお電話にてご連絡いただけると
ご案内がスムーズになります。

内閣総理大臣認可 全国刀剣商業協同組合 組合員
全国美術商連合会 会員
東京都公安委員会許可
Approved by the Prime Minister
National Sword Commercial Cooperative Union member
National Federation of Art Dealers Member

copyright © 日本刀販売 刀剣販売・買取の両国永楽堂 Eirakudo All rights reserved.

  • ログインLogin
  • 新規会員登録Create account