-
保存刀剣 和泉守兼定 刀
685569
- 刀 兼定 和泉守之定 保存刀装 黒石目塗鞘半太刀拵付 地刃冴え金筋掛る傑作 二尺三分
- ¥1,000,000(税込)
-
特別保存刀剣 広次 刀
331261
- 相州住広次 室町中期明応頃 時代鮫刻鞘名作打刀拵付名品 広島大名登録 二尺二寸七分
- ¥1,200,000(税込)
-
特別保存刀剣 祐定 刀
752876
- 刀 備州長船祐定 永禄十年二月日 乱れ映りたち肌立つ地鉄に小足金筋頻りに掛る直刃調傑作 二尺一寸九分
- ¥1,250,000(税込)
-
特別保存刀剣 兼定作 寸延短刀
504101
- 寸延短刀 兼定作 日洲鞘書 美しい杢目肌に映り立ち三本杉風互の目明るく冴える名品 一尺九分
- ¥1,000,000(税込)
-
特別保存刀剣 寸延短刀 綱広
881245
- 寸延短刀 相州住綱広 室町後期天文頃 華やかな皆焼匂深く匂口明るい名品 一尺三分
- ¥700,000(税込)
-
保存刀剣 海部 刀
524242
- 刀 海部 室町後期 地刃冴え覇気溢れる皆焼傑作 時代黒蝋色塗鞘打刀拵付 二尺四寸四分
- 商談中
-
特別保存刀剣 兼元 刀
058658
- 刀 銘 兼元 孫六 不揃いな三本杉典型作 身幅3.2cm全長98cm金筋掛り匂口明るく冴える傑作 広島大名登録 二尺六寸二分
- ご成約
-
保存刀剣 同田貫 刀
090146
- 刀 同田貫 正国 加藤清正佩刀 山銅金具太刀拵付 全長116cm身幅3.4cm重要1.2kg超え地刃冴える傑作 三尺五分
- ご成約
-
特別保存刀剣 寸延短刀 清光
691211
令和4年9月審査 特別保存合格
- 寸延短刀 備前国住長船清光 永禄七年八月日 今井永武一作金具金梨子地塗群鶴図金蒔絵鞘拵付 重要レベル最高傑作
- ご成約
-
特別保存刀剣 祐定 刀
341625
- 刀 備州長船祐定作 永正五年八月日 重要候補 身幅3.4cm映り立ち足葉頻りに入る直刃出来傑作 三つ葵紋金具太刀拵付 ニ尺一分
- ご成約
-
特別保存刀剣 兼元(孫六)刀
539020
- 刀 兼元(孫六)最上作 最上大業物 映り立ち金筋頻りに掛る三本杉典型作名品 時代拵付 二尺一寸五分五厘
- ご成約
-
特別保存刀剣 祐定 刀
637189
- 備州長船祐定作 天正十年二月日 時代青貝散塗鞘打刀拵付 華やかな互の目丁子健全最高傑作 二尺二寸
- ご成約
-
特別保存刀剣 与三左衛門尉 祐定 刀
589644
- 与三左衛門尉 備州長船祐定 永正八年八月日 寒山鞘書 華やかに乱れる傑作 二尺一寸四分
- ご成約
-
保存刀剣 冬広 刀
729227
- 冬広 華やかに乱れる皆焼名品 室町中期明応頃 二尺三寸
- ご成約
-
保存刀剣 信国 刀
047992
- 刀 初代信国 所載刀 飛騨戦国大名姉小路秀綱切付銘 華やかに乱れ冴え渡る傑作 二尺三寸四分
- ご成約
-
保存刀剣 若狭守氏房 刀
477323
- 刀 若狭守氏房 織田信長お抱工 身幅3.2cm全長1m超沸美しく付く豪壮名品 二尺六寸
- ご成約
-
保存刀剣 同田貫 刀
522255
- 同田貫 正国 天正頃 加藤清正お抱え工 刃中の働き豊かな名品 二尺二寸四分
- ご成約
-
保存刀剣 兼元 刀
628239
- 刀 兼元 孫六天文頃 田野辺先生鞘書 金筋砂流し掛る名品 時代印籠刻打刀拵付 二尺四寸一分
- ご成約
お勧め商品
安心サービス
-
- 正真保障
- 販売する刀剣および刀装具は
全て正真であることを
保証いたします。
-
- 返品保障
- 国内でご購入した
商品は配達後3日以内であれば
返品が可能です。
-
- 下取り保障
- 新たに商品を購入する場合、
購入価格の70%で
下取いたします。
-
- 送料無料
- 日本全国送料無料で
お届けします。